誰かのことを好きになるタイミングやきっかけは人それぞれです。
男性がどんなときに女性のことを好きになるのか、男性心理が理解できれば、好きな男性に振り向いてもらえるチャンスを自分で作れるかもしれません。
ここでは、女性のことを好きになるきっかけや男性心理について、好きになってもらうきっかけの作り方を紹介していきます。
好みのタイプだった・意外な一面を見た・・・男性が女性を好きになるきっかけ
相手のことを一目で好きになることもあれば、友達だと思っていた女性を、あることをきっかけに突然好きになることもあります。
ここでは、男性が女性のことを好きになるさまざまなきっかけについて紹介していきます。
外見が好みだった・・いわゆる一目ぼれ
外見や雰囲気が自分好みだった場合、その相手に一瞬で恋に落ちる男性が少なくありません。
実は、男性は女性よりも一目ぼれしやすく、過去に60%以上の人が一目ぼれを経験しているほど一瞬で恋に落ちる確率が高いのです。
男性にとっての一目ぼれは、相手の外見だけに惹かれるわけではありません。
女性の笑顔や真剣なまなざしを見たときに一目で恋に落ちることもあるようです。
相手のことを目で追っている自分に気が付いたとき
男性は自分の気持ちを隠すのを苦手とするわかりやすいタイプが多いので、「好き」という気持ちが無意識のうちに言動に出てしまいます。
好きな女性のことをつい目で追いかけてしまうのも典型的な好きサインの一つ。
自分は相手の女性のことを「好き」として自覚しておらず、相手の女性を目で追っている自分に気が付いたときに初めて、自分の本当の気持ちを理解するのです。
他の男性と仲良くする姿に嫉妬する自分に気が付いたとき
男性は独占欲が強い生き物なので、他の男性と好きな女性が仲良くしているとジェラシーを感じます。
女性のことを好きと自覚する前に、好きな女性と親しくする男性に嫉妬を感じ、初めて女性への気持ちに気が付くことも。
2人きりになったとき異性として意識するように
女性と2人きりになるチャンスが出てきたとき、相手のことを強く意識して好きになるケースも。
例えば、飲み会の帰りに2人きりになったり、2人だけで出かけたりすれば、異性として相手を見るようになります。
それをきっかけに、「好き」という気持ちが芽生えていくのです。
自分にだけ優しくしてくれたとき
これは女性にも言えることですが、「特別扱い」されると、「もしかして俺のこと」という期待が膨らみ、相手のことを意識し始めます。
自分にだけ優しい言葉をかけてくれたり、落ち込んでいるときに慰めてくれたりされると相手の女性に安らぎを感じますよね。
そして、「ずっと一緒にいたい」という気持ちになり、相手のことを好きになるのです。
女性らしい一面を見たとき
スカートやロングヘアといった女性らしさを感じさせるファッションや、会話をしているときに口元を抑える仕草など、「女」を感じたときに相手に恋することも!
普段はデニムなどのパンツスタイルばかりの女性がスカートをはいてきたり、髪をいつもきっちりまとめている女性が下ろしてみたりと、普段とのギャップに惹かれるケースが多く見られます。
笑顔に癒しを感じたとき
男性は女性に癒しを求めているので女性の笑顔が大好きです。
疲れているときや仕事で嫌なことがあったときなど、女性の笑顔を見て癒しを感じ、相手のことを好きになるのです。
深刻な悩みを打ち明けられたとき
男性は女性にかっこいいところを見せたい!頼られたいと思っているので、悩みごとや相談事を持ちかけられると喜びます。
相談内容が深刻であるほど、「信頼されている」、「頼られている」ことを実感でき、相手の力になりたいという気持ちが強くなります。
そして、それが「好き」という気持ちに変わっていくのです。
もっと一緒にいたいという気持ちに気が付いたとき
男性は自分の気持ちに鈍感なタイプが多く、いろいろな出来事をきっかけに自分の気持ちを確認することも。
グループや2人きりで会っていて相手の女性と別れる時間になったとき、「もっと一緒にいたい」と願う自分に気が付き、女性のことを好きだと自覚するのです。
また、もっと一緒にいたいではなく、別れ際が寂しいと感じて、相手のことを好きな自分に気が付くケースもあります。
こうすれば好きな人を振り向かせられるかも!好きにさせるきっかけをつくる4つの方法
好きな人とは両想いになりたいですよね。
相手に自分のことを好きになってもらうにはきっかけづくりが大切。
女性のことを好きになる男性心理を理解し、相手の気持ちを動かすテクニックを実践してみましょう。
「特別な存在」を意識させるアプローチ
これは女性にも当てはまりますが、異性から特別扱いをされると、「もしかして自分のことを好きかもしれない」という気持ちを抱かせますよね。
先ほど紹介したように、好きな男性にだけ優しくすると相手の男性はあなたのことを女性として意識し始めます。
好きな男性が落ち込んでいるように見えたら相手が喜んでくれそうな食べ物を差し入れしたり、具合が悪いと聞いたら「体調はどう?」といったメッセージを送ってみたりと、常に相手のことを気にかけていることをアピールするのです。
相手の男性に頼ったり相談したりする
女性は男性のことを守りたいという気持ちが強いので、好きな男性に積極的にお願いごとをしたり、頼ったりしてみましょう。
例えば、
「今度お世話になった会社の上司(男性)が異動するので、何かプレゼントを贈りたい。
でも男性が喜んでくれそうなものがわからないので一緒に選んでほしい」
と、さりげなくお願いごとをしてみるのもおすすめ。
プレゼント選びを理由に、2人きりで出掛けるチャンスをつくれるので、好きな男性との距離をグッと縮められますよ!
女性らしい外見づくりに励む
男性は女性らしい一面や外見などに惹かれて恋に落ちるパターンが多いので、外見磨きも大切です。
とはいえ、女性の好みは男性によって違うので、相手の好みを理解した対策を立てるのがポイント。
彼の好きな女性のタイプを友達や彼からさりげなく聞き出し、理想の女性に近づけるようにメイクやファッションを研究してみるのです。
また、外見だけが女性らしくても、行動や仕草が伴わなければ女性としての魅力が半減します。
言葉遣いから座り方まで、男性は意外と細かく見ているものなので、女性らしく見える仕草をしっかりと研究しましょう。
常に笑顔を心がける
男性は女性の笑顔に癒しや安らぎを感じるので、常に笑顔で心がけることが大切です。
中には、好きな人を目の前にすると緊張してしまって、表情がこわばってしまう人もいますよね。
不機嫌そうな表情を見て、「もしかして俺のこと嫌なのかな」と思われてしまうのは残念なこと。
彼に会ったときは、口角をきゅっと上げて自然な笑顔を見せられるように練習してみましょう。
きっかけは作れる!気になる彼氏と両想いになるチャンスかも!
女性のことを好きになるきっかけは、人それぞれです。
男性は女性の外見や仕草、笑顔などに惹かれて異性として意識することが多いので、その男性心理を利用し、自分のことを好きになってもらえるようなきっかけを作ってみましょう。
あなたの笑顔や気遣いなど、何気ない身近なことが、彼に振り向いてもらえるきっかけになるかもしれませんよ。