既婚女性に近づく独身男性の心理4つ!女性を惑わす彼の本音を徹底解説

自分にパートナーがいても、独身男性が魅力的に見えることってありますよね。

独身男性の心理は意外と難しく、親しくなっても、本気で好きなのか遊ばれているだけなのか本心が見えにくいものです。

そこで今回は、既婚女性に近づく独身男性の心理と、独身男性との恋愛について紹介します。

目次

既婚女性と付き合う・仲良くなる男性心理

まずは、独身男性が既婚女性と付き合いたい、仲良くなりたいと思う心理を見ていきましょう。

刺激を求めている人が多く誘いやすい

既婚女性の中には、

  • 夫との会話が減って心の距離ができた
  • 子どもができて以降、夫から女として見られなくなった
  • スキンシップがなくさみしい

といった悩みを抱えている人がいます。

このような女性の一部は、「結婚前の刺激をもう一度経験したい」「ひとりの女として見られたい」という願望をもつ人もいるため、独身男性にとって誘いやすい存在なのです。

あえてパートナーがいる女性と遊びたい

パートナーがいる女性に対して、罪悪感や背徳感を抱きながら関係をもつことを楽しむ男性もいます。

少々変わった嗜好ではありますが、男性心理としては女性をもてあそんでいることが楽しいのでしょう。

また、女性は結婚していて「バレてはいけない」という弱みもあるため、独身男性としては都合よく遊ぶだけならちょうどよい存在なのです。

女性もスリルにハマってしまう!

男性だけではなく女性も「夫にバレなければ」とのめり込み、スリルにハマってしまうパターンもあります。

最初は、独身男性との会話を純粋に楽しんでいただけなのに、いつしか恋愛感情が芽生えていた…という女性もいるでしょう。

自分の心の中だけで密かな恋を楽しむならよいのですが、一度でも一線を越えてしまうと、簡単に抜け出せないほどハマってしまう可能性も。

遊び同士なので気が楽

お互いにその場限りの関係でOKと思っているなら、後腐れなく離れられるため男性としてはとても気が楽です。

既婚者から本気で好かれると、男性は重たいと感じてしまい離れたくなってしまいます。

さっぱりとした関係なら女性の夫にもバレるリスクも低く、Win-Winの関係が築きやすいのです。

好きになった人がたまたま既婚だった

好きになった女性が、独身だと思っていたら既婚者だった、独身・既婚を特に気にしていなかったが実は既婚者だったことも考えられるでしょう。

このパターンの場合、深い理由はなく純粋に恋愛感情を抱いているでしょう。

既婚女性と独身男性の恋愛は成り立つ?

独身男性は、既婚女性に対してさまざまな心理を抱いていることがわかりました。

女性が気になることは、結婚していても独身男性と恋愛関係が成り立つかどうかですよね。

関係性や心理から、既婚女性と独身男性の恋愛について見ていきましょう。

本気の恋愛はかなりハードルが高い

既婚者がパートナー以外と恋愛することは「不倫」で、関係がバレてしまうと離婚や慰謝料請求などの甚大なリスクがあります。

大きなリスクを背負ってまで、独身男性と恋をしたいのかと考えたとき、「恋愛は諦めよう」と思う人が多いはずです。

既婚女性側が「旦那と離婚してでも一緒になりたい!」といい、実際に離婚をしたのなら本気の恋愛は成立するかもしれませんが、離婚しても独身男性が交際や結婚に応じてくれるとは限りません。

あらゆる側面からのリスクがあるため、既婚女性と独身男性の本気の恋愛はハードルが高いでしょう。

お互い遊びのつもりなら楽しめるかも

本気の恋ではないときは家庭内でよそよそしくなることは少なく、パートナーに不倫がバレるリスクは比較的小さくなります。

ただ、相手の男性も本気ではないため、彼女ができると連絡がとれなくなったり、急に関係が終わったりすることもありそうです。

「いつかは縁が切れる」と割り切って付き合っている体だけの関係であれば成立するでしょう。

あなただけ本気の恋愛をしているなら要注意

既婚女性であるあなたは本気でも、独身男性の彼が完全に遊びの対象としてしか見てくれていないときは、とてもツライ思いをしてしまうでしょう。

「夫と別れてでも一緒になりたい」という気持ちがあるのに、男性にとって都合のよい関係なら、別れが苦しく心に大きな傷を負う、トラブルになる可能性があります。

  • 夫と別れても彼と幸せになれるとは限らない
  • 独身男性が彼女をつくって会えなくなる
  • いつもと違うようすを見せてしまい夫にバレる

一方的に本気の恋愛をしているとき、恋愛で振り回されているときはこのようなリスクがつきまとうので注意しましょう。

独身男性が既婚女性にやきもちを焼く心理

独身男性とあなたは少し仲がよいだけなのに、なぜかやきもちを焼いたり嫉妬したりすることはありませんか?

このようなとき、遊びなのか実は本気で好かれているのか迷ってしまい、モヤモヤしてしまいますよね。

独身男性が既婚女性にやきもちを焼くときの、心理と理由を紹介します。

独占欲が強い

独占欲が強い男性は、本命彼女だけではなく、

  • 付き合っていないけど気になる女性
  • 彼氏や夫がいるけど好きな女性
  • 都合のよい関係の女性

といった女性にも嫉妬します。

自分より夫を優先されたとき、夫とLINEをしているときなど、自分が二番手にいると感じると、やきもちを焼いてしまうのです。

わざとやきもちを焼いて反応を楽しんでいる

独占欲が強くなくても、わざとやきもちを焼いて女性の反応を見ている可能性もあります。

やきもちを焼く、嫉妬するということは、間接的に女「好き」と伝えているようなもので、嫉妬されることに喜びを感じる女性もいるとわかっているのでしょう。

本気の恋愛関係ではなくても、思わせぶりな態度をして女性の気持ちをもてあそんでいるのかもしれません。

本気の恋愛ではないがそばにいてほしい

さみしがりや、かまってちゃんな男性は、本気の恋愛関係ではない女性に対しても「そばにいてほしい」という気持ちを前面に出しがちです。

直接「そばにいてほしい」と口にするのではなく、

  • やきもちを焼いてかまってもらう
  • 好きではなくてもくっついてくる
  • きまぐれに恋人同士のような会話をする

このように嫉妬や疑似恋愛のようなかたちで、近くにいてほしい気持ちをアピールします。

独身男性が既婚女性に「好き」と言わない理由

悩みを打ち明けてくれるほど信頼関係が築けている、体の関係はあるのに彼の口から「好き」の一言が出ない…。

このようなとき、「好き」と口にしない理由がふたつ考えられます。

体の関係だけでいたいから

独身男性は、恋愛感情がなく女性を遊びの相手としてしか見られないため、好きと言えないのです。

嘘をつきたくない男性は、割り切った関係の女性に「好き」と恋を想像させる言葉は使いません。

今の関係以上を望まないときは、軽々しく「好き」や「愛している」と口にしないのでしょう。

好きと言って本気になられると困るから

冗談やその場の雰囲気で、女性に「好き」と言ってしまうと、女性が本当の気持ちだと捉えてしまう可能性もゼロではありません。

男性に彼女がいるときや、本気の恋愛がしたくないときは、「好き」という一言で本気になられると困るのです。

既婚者との恋愛は重く、リスクが大きすぎるので、本気の恋愛は無理だと思っているのかも。

既婚女性が独身男性を本気で好きになったときはどうすればいい?

結婚をしているのに、独身の男性を本気で好きになってしまったときは、

  • さまざまなリスクを回避するために諦める
  • きちんと離婚をしたあとに付き合う

このふたつのどちらかを選ぶのがよいといえます。

独身男性と中途半端な関係を続けていては、不倫が発覚するリスクが大きくなる、時間を無駄にしてしまうなど、メリットはひとつもありません。

離婚して付き合うように順序を守らなければ不倫となり、大きなトラブルの原因となってしまいます。

独身男性に弄ばれていないか見極めよう

付き合っている、仲良くしている独身男性が「好きだよ」と言っても、その言葉をすぐに鵜呑みするのはNGです。

あなたを本気で好きになる可能性もありますが、都合のよい関係に持ち込むための嘘かもしれません。

どちらにしても、既婚女性がパートナー以外と恋愛をすることは不倫となるため、最悪の結果を招かないためにも、男性心理をうまく理解してベストな選択をしましょう。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる